ここから本文

ここから本文

レセオン用セキュアネットワークサービス

サービスに関するよくあるご質問(回答)

サービスについて

01 レセオン用セキュアネットワークサービスとは、どのようなサービスでしょうか?
レセオン用セキュアネットワークサービスは、インターネットを使用して医療機関と各種医療情報サービスを安全に接続することができるネットワークサービスです。詳細につきましては、レセオン用セキュアネットワークサービスとはをご覧ください。
02 サービスを申し込むと何ができるのでしょうか?
インターネット回線を使用して審査支払機関にレセプトのオンライン請求等を実施することができます。
03 サービスに申し込むと、レセプトのオンライン請求が可能になりますか?
レセオン用セキュアネットワークサービスのお申し込みの他、審査支払機関への届出が必要となります。審査支払機関への届出の詳細につきましては、審査支払機関にお問い合わせください。
04 レセオン用セキュアネットワークサービスの契約は年間契約ですか?
レセオン用セキュアネットワークサービスは年間契約です。利用開始可能日の翌月1日から起算した1年間です。1年後に利用解約のお申し出がない場合、2年目以降も1年間ずつ契約は自動更新されます。詳細につきましては、契約約款をご覧ください。
05 レセオン用セキュアネットワークサービス サポート窓口の対応時間はいつですか?
平日10時〜19時とレセプト請求期間中(5日〜10日)の土曜日10時〜19時です。
06 VPNクライアントソフトとは何ですか?
標準VPNセンターとVPN接続するためにパソコンにインストールするソフトウェアです。
07 USBトークンとは何ですか?
レセオン用セキュアネットワークサービスをご利用する際に使用する証明書を格納した電子媒体です。
08 USBトークンドライバとは何ですか?
USBトークンを使用するためにパソコンにインストールするソフトウェアです。
09 PIN(暗証番号)とは何ですか?
レセオン用セキュアネットワークサービスをご利用する際に使用するUSBトークンのパスワードです。
10 お客様番号とは何ですか?
本サービスのご契約情報を管理する番号です。各種お申し込みやお問い合わせの際に必要な情報です。
11 ユーザIDとは何ですか?
USBトークンに記載されている番号です。各種お申し込みやお問い合わせの際に必要な情報です。
12 レセオン用セキュアネットワークサービスで使用する証明書に有効期間はありますか?
レセオン用セキュアネットワークサービスで使用する証明書の有効期間は5年間です。継続して利用いただく場合、5年後に新しい証明書をご提供いたします。

サービスに関するよくあるご質問一覧へ

ご利用環境について

01 サービスを利用するにあたり、用意するものはありますか?

インターネットに接続できるパソコンをご用意ください。パソコンのIPv6接続機能は無効化することを推奨いたします。詳細につきましては、動作環境をご覧ください。

※当社では、レセプトオンライン請求専用のパソコンをお使いいただくことを推奨しております。レセコンを利用する場合には、レセコンを購入した販社・メーカーにご確認ください。

02 利用可能なインターネット回線の種類を教えてください。

インターネット回線の種類には制約はありません。特殊な場合を除いて、光回線、ADSL回線、ケーブルテレビ等の既存の回線がそのまま利用できます。 詳細につきましては、動作環境をご覧ください。

※レセオン用セキュアネットワークサービスの通信要件(UDPポート500番,4500番の許可)を満たしている必要があります。また、IPv6アドレスを用いたインターネット接続ではご利用いただけません。通信要件を満たしているかはご利用のインターネットサービスプロバイダにご確認ください。

03 利用可能なパソコンのOSの種類を教えてください。
Windows OSにのみ対応しています。Windows Vista以降のOSにつきましては、IPv6接続機能を無効化することを推奨いたします。詳細につきましては、動作環境をご覧ください。
04 Microsoft Windows以外のOS(Linux、MacOSなど)にも対応していますか?
対応していません。詳細につきましては、動作環境をご覧ください。
05 Webブラウザの種類は何でもよいですか?
レセプトのオンライン請求システムをご利用される場合は、Webブラウザに制限があります。詳細につきましては動作環境、または審査支払機関の「オンライン請求用パソコン動作環境」をご覧ください。
06 パソコンにウィルス対策ソフトは必要ですか?
ウイルス対策ソフトをインストールすることを推奨しています。
07 同じパソコンで他社製のVPNクライアントソフトを利用することはできますか?
利用することはできません。
他社製もしくは当社製旧バージョンのVPNクライアントソフトがインストールされている場合、VPNクライアントソフトをインストールする事でOSが起動しない、OSが強制終了される等の不具合が発生する場合があります。
08 パソコンを新しくする場合はどうすれば良いですか?
新しいパソコンにレセオン用セキュアネットワークサービスで使用するソフトウェアをインストールしてください。ソフトウェアはソフトウェアダウンロードからダウンロードください。

サービスに関するよくあるご質問一覧へ

新規お申し込み・納品について

01 新規お申し込みの方法を教えてください。
ホームページより「レセオン用セキュアネットワークサービス PC接続型<レセプト> 利用申込書」を取得いただき、必要事項を記入、押印のうえ、レセオン用セキュアネットワークサービス 申込窓口までご郵送ください。詳細につきましては、新規お申し込みをご覧ください。
02 お申し込み後、受付完了の連絡はありますか?

お申し込み後、通常1週間ほどで、「レセオン用セキュアネットワークサービス受付完了のお知らせ」を郵送、またはお電話にてご連絡いたします。

※販売代理店へお申し込みの場合は、販売代理店へお問い合わせください。

03 お申し込み後、何が届きますか?
サービスセットを郵送にてお届けします。
サービスセットとは、レセオン用セキュアネットワークサービスを利用するために必要な、「セットアップCD」、「USBトークン」、「パスワード情報」のセットです。
角2封筒(「セットアップCD」、「USBトークン」)と長3封筒(「パスワード情報」)の2つの封筒を別々にお届けします。
04 サービスセットはいつ届きますか?
お申し込み後、通常2〜3週間ほどで、利用申込書に記載の送付先にお届けします。
05 サービスはいつから利用できますか?
サービスセットが到着し、セットアップを実施いただくことで、レセオン用セキュアネットワークサービスをご利用いただけます。セットアップの実施方法につきましては、セットアップについてをご覧ください。
06 契約の開始はいつからですか?
「レセオン用セキュアネットワークサービス受付完了のお知らせ」にて利用開始可能日をご連絡した時点で契約が成立いたします。詳細につきましては、契約約款をご覧ください。
07 サービスセットが届きません。
サービスセットは、「レセオン用セキュアネットワークサービス受付完了のお知らせ」にてご連絡する利用開始可能日までに到着するように発送しております。利用開始可能日を過ぎても到着しない場合はレセオン用セキュアネットワークサービス サポート窓口までお問い合わせください。お問い合わせ先はこちらをご覧ください。
08 複数まとめて申し込みたいのですが、申込書も複数枚必要ですか?
申込書1枚でUSBトークン1個をご提供します。USBトークンが複数必要な場合には、必要数の申込書が必要です。費用に関しても申込数分発生いたします。通常は1申込でご利用いただけます。

サービスに関するよくあるご質問一覧へ

料金・お支払いについて

01 サービス料金を教えてください。
1年目の料金につきましては、加入料金、利用料金(年額)が必要となります。2年目以降の料金につきましては、利用料金(年額)のみとなります。但しUSBトークン紛失等で一時費用が発生する場合があります。詳細につきましては、サービス価格をご覧ください。
02 課金開始はいつからですか?
利用開始可能日の翌月1日から料金を算定いたします。日割り計算はいたしません。
03 初回の請求書はいつ届きますか?
利用開始可能日の翌月に請求書をお届けします。
04 2年目以降の請求書はいつ届きますか?
請求書は課金開始月から1年経過した月に請求書をお届けします。翌年以降も同様です。詳細につきましては、請求書お届け2ヶ月前にご送付する「レセオン用セキュアネットワークサービス自動継続のお知らせ」をご確認ください。
05 請求書が届きましたが、支払い方法はどうすればよいでしょうか?
請求書に記載の口座へお支払い期限までにお振込みください。
06 請求書を紛失したのですが、再発行できますか?
請求書を再発行させていただきますので、レセオン用セキュアネットワークサービス サポート窓口までお問い合わせください。お問い合わせ先はこちらをご覧ください。
07 料金の支払期限が過ぎてしまいました。どうすればよいですか?
レセオン用セキュアネットワークサービスの利用を停止させていただくことがありますので、請求書に記載の当社窓口までご連絡ください。
08 料金の支払いを口座自動振替にしたいのですが?
申し訳ございませんが、当社では口座自動振替でのお支払いは取り扱っておりません。
09 訪問設定サービスの料金を教えてください。
訪問設定サービス会社をご紹介いたします。詳細は、訪問設定サービス会社にお問い合わせください。
10 訪問設定サービスの請求・支払いについて教えてください。
訪問設定サービス会社にお問い合わせください。

サービスに関するよくあるご質問一覧へ

解約お申し込みについて

01 申し込みをキャンセルしたいのですが?
レセオン用セキュアネットワークサービス サポート窓口までお問い合わせください。
サービスセット発送前でしたらキャンセルとなり料金は発生いたしません。
サービスセット発送後であれば解約とさせていただき、以下の料金が発生いたします。
  • ・利用開始可能日から1ヶ月以内の場合、加入料金を取消手数料としてご請求いたします。
  • ・利用開始可能日から1ヶ月経過した場合、加入料金と利用料金(年額)をご請求いたします。
料金につきましてはサービス価格をご覧ください。
02 解約お申し込みとは何ですか?
本サービスを解約するためのお申し込みです。解約申込書に必要事項を記入のうえ、ご送付ください。解約を希望する月の前月1日〜末日(当該日が土曜日、日曜日、祝休日の場合には、直前の当社営業日)にお申し込みください。本サービス契約の解約日は、契約者が当社に解約を申し出た翌月の当社最終営業日です。詳細につきましては、解約お申し込みをご覧ください。
03 解約お申し込みをした場合、いつまで利用できますか?
解約のお申し込みをいただいた月の翌月末まで利用できます。
04 解約の際、先に支払った利用料金(年額)はどうなりますか?
1年以内の解約の場合はご返金いたしません。2年目以降の解約の場合は、解約日までの料金を算定し、差額をご返金いたします。
05 解約の際、サービスセットの返却は必要ですか?
通常の解約の場合、サービスセットの返却は不要です。お客様にて破棄をお願いします。利用開始可能日から1ヶ月以内の解約の場合はサービスセットを弊社までご返却ください。

サービスに関するよくあるご質問一覧へ

その他お申し込みについて

01 登録内容変更お申し込みとは何ですか?
当社に登録されているご契約者、ご連絡先、ご請求先等を変更するためのお申し込みです。登録内容変更申込書に必要事項を記入のうえ、ご送付ください。詳細につきましては、登録内容変更お申し込みをご覧ください。
02 変更お申し込みの「再発行」とは何ですか?
USBトークンを紛失・故障した際に、新しいUSBトークンをご提供するためのお申し込みです。変更申込書の「再発行」にチェックし必要事項を記入のうえ、ご送付ください。お申し込み後、約2週間でご登録されている「ご連絡・ご送付先」に新しいUSBトークンを送付いたします(有償)。再発行の料金はサービス価格をご覧ください。詳細につきましては、変更お申し込みをご覧ください。
03 変更お申し込みの「媒体交換」とは何ですか?
古いUSBトークンからの交換時、またはUSBトークンの故障時に、新しいUSBトークンをご提供するためのお申し込みです。変更申込書の「媒体交換」にチェックし必要事項を記入のうえ、お手元のUSBトークンを同封してご送付ください。お申し込み後、約1週間で媒体を交換のうえ、ご登録されている「ご連絡・送付先」に新しいUSBトークンを送付いたします。初期故障保証期間(利用開始日から6ヶ月以内)の故障時は無償です。利用開始可能日から6ヶ月を超過した場合、古いUSBトークンからの交換の場合は有償です。媒体交換の料金はサービス価格をご覧ください。また、お手元のUSBトークンをご返送いただけない場合、再発行としてお取り扱いいたします。詳細につきましては、変更お申し込みをご覧ください。
04 変更お申し込みの「PINロック解除」とは何ですか?
USBトークンのPINロックを解除するためのお申し込みです。変更申込書の「PINロック解除」にチェックし必要事項を記入のうえ、PINロックしたUSBトークンを同封してご送付ください。お申し込み後、約1週間でPINロック解除のうえ、ご登録されている「ご連絡・送付先」にUSBトークンを送付いたします(有償)。ロック解除の料金はサービス価格をご覧ください。詳細につきましては、変更お申し込みをご覧ください。

サービスに関するよくあるご質問一覧へ

証明書の更新について

01 証明書更新通知書が届きましたが、いつまでに更新すれば良いですか?
証明書更新通知書がお手元に届き次第更新を行えます。通知書に記載の有効期限を過ぎますとレセオン用セキュアネットワークサービスへの接続ができなくなりますのでお早めに更新をお願いいたします。
02 証明書更新ツールがダウンロードできません。
更新通知書に記載のURLにアクセスできない場合は証明書の更新のページから証明書更新ツールをダウンロードください。
03 証明書更新後にオンライン請求システムに接続できなくなりました。
オンライ請求システムの「証明書の確認」画面で「SNUXXXXXXX」の証明書を選択した場合、オンライン請求システムに接続できません。「CN=XXXXXXXX」の証明書を選択してください。
04 「証明書"SNUXXXXXXX"はあと○○日で期限切れになります。」という画面が表示されました
VPNクライアント1では証明書の有効期限切れ29日前になると表示される注意画面です。当社から郵送される更新案内をご確認いただき、お客様にて証明書の更新をお願いいたします。

サービスに関するよくあるご質問一覧へ

ページトップへ