サービスに関するよくあるご質問
サービスについて
- 01 レセオン用セキュアネットワークサービスとは、どのようなサービスでしょうか?
- 02 サービスを申し込むと何ができるのでしょうか?
- 03 サービスに申し込むと、レセプトのオンライン請求が可能になりますか?
- 04 レセオン用セキュアネットワークサービスの契約は年間契約ですか?
- 05 レセオン用セキュアネットワークサービス サポート窓口の対応時間はいつですか?
- 06 VPNクライアントソフトとは何ですか?
- 07 USBトークンとは何ですか?
- 08 USBトークンドライバとは何ですか?
- 09 PIN(暗証番号)とは何ですか?
- 10 お客様番号とは何ですか?
- 11 ユーザIDとは何ですか?
- 12 レセオン用セキュアネットワークサービスで使用する証明書に有効期間はありますか?
ご利用環境について
- 01 サービスを利用するにあたり、用意するものはありますか?
- 02 利用可能なインターネット回線の種類を教えてください。
- 03 利用可能なパソコンのOSの種類を教えてください。
- 04 Microsoft Windows以外のOS(Linux、MacOSなど)にも対応していますか?
- 05 Webブラウザの種類は何でもよいですか?
- 06 パソコンにウィルス対策ソフトは必要ですか?
- 07 同じパソコンで他社製のVPNクライアントソフトを利用することはできますか?
- 08 パソコンを変更する場合はどうすれば良いですか?
新規お申し込み・納品について
2024年9月末で新規受付は終了しました料金・お支払いについて
- 01 サービス料金を教えてください。
- 02 課金開始はいつからですか?
- 03 初回の請求書はいつ届きますか?
- 04 2年目以降の請求書はいつ届きますか?
- 05 請求書が届きましたが、支払い方法はどうすればよいでしょうか?
- 06 請求書を紛失したのですが、再発行できますか?
- 07 料金の支払期限が過ぎてしまいました。どうすればよいですか?
- 08 料金の支払いを口座自動振替にしたいのですが?
- 09 訪問設定サービスの料金を教えてください。
- 10 訪問設定サービスの請求・支払いについて教えてください。
解約お申し込みについて
- 01 申し込みをキャンセルしたいのですが?
- 02 解約お申し込みとは何ですか?
- 03 解約お申し込みをした場合、いつまで利用できますか?
- 04 解約の際、先に支払った利用料金(年額)はどうなりますか?
- 05 解約の際、サービスセットの返却は必要ですか?